下書きだけして公開を忘れてた
Rails開発環境の構築(rbenvでRuby導入からBundler、Rails導入まで)
http://qiita.com/emadurandal/items/a60886152a4c99ce1017
ちょい情報古いけど、参考にしてRailsの開発環境つくった。それにしても、bundlerは便利だけどrbenvは超めんどくせえなこれ。
tmux内のvimでclipboardにunnamedが含まれるとヤンク・コピーができない
面倒なことこの上ない
Ruby on Rails チュートリアル
http://railstutorial.jp/
ちょっとずつ読んでく
4.6.7. 権限の変更が反映するタイミング
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/privilege-changes.html
しらんかった